おいけのまど様
[ブランド戦略サポート]

Introduction
和歌山県紀の川市の関係人口を増やすことを目的に結成された任意団体おいけのまど様。
多様性のあるメンバーが主体性を持って動くティール組織の形態でチャレンジをおこなう中、
地元素材を使ったスムージーを開発するにあたり、エイドデザインにブランド戦略サポートをご依頼いただきました。

【ブランドステートメント(一部抜粋)】
有志で集まっている任意団体のため、まずはメンバー全員でブランディングの目的を棚卸し、相互理解した上で共通の目的を設定。その上で内部環境や外部環境を丁寧に分析し、発見した市場機会に対してペルソナを設定。
そのペルソナに響くメッセージとしてブランド・アイデンティティを策定した。

【ブランド・アイデンティティ+ブランドストーリー】
クロスSWOT分析で発見した「精進スムージー」というキーワードから高野山や熊野詣でのイメージと紐付け。
オール和歌山の原材料で自然の恵みや人とのつながりを感じられ、生産者もお客様も豊かになる商品だというブランド・コンセプトを確立させた。

【精進スムージー・五色の恵み】
Design:TSUMUGITE DESIGN吉岡 徹
※購入はおいけのまどネットショップにて。
おいけのまど様のご利用サービスはこちら
Contact Us
お問い合わせ
ブランディング・マーケティングのご質問やご相談を承ります。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。